2024年3月27日水曜日

ホンダ スーパーカブ110プロ

 実用車代表として、一番のバイクは日本国内のイメージは「カブ」だと思う。
ただ、カブと言っても本物の実用車はカブプロだと思う。公道で走行するのがレプリカと言い、サーキットではレーサーとなるように、カブも無印とプラではだいぶと差があると思う。

まず、フロントキャリアがとてもしっかりしている。
淡路島に行った際、野菜をてんこ盛りにして帰ってもハンドリングに不便はな買ったのはさすが!としか言いようがない。あと、ヘッドライトはフロントキャリアよりも前にある為、バスケットに山盛り積んでもライトが影にならないのも優れていると思う。

リアキャリアも、普通のより一回り幅があり、長さも10センチ近く長い。普通のカブなら二人がけだったのにこちらは一人にすることでひたすら荷物を積むために特化していると思う。
他にもウィンカーが右手操作なのも鉄カブ乗りとしては外せないポイント。昔から笑い話として、蕎麦屋のオカモチを左で持ちながら走るために右に集中したと言われているけど、まさに右にあることで鉄カブと交互に乗ってもそんなに苦はない。

そんなカブプロだけど、最近実用車としての座が危うくなっている気がする。
昨今のevブームで、郵政は電動化された。
新聞は電子化されて配達先は激減。
最近発表されたディスクブレーキ、キャストホイールのが最後かなぁと思ったりする。

そんなプロカブ我が家に来たのはこれまた去年。
実用的に使い倒せるバイクでお手頃、丸目玉でと考えたら悪名高い中華ja10に辿り着いた。
探してみると結構ある上に、エンジン周りのリコールでエンジンが載せ替えられているものがあるらしくなかなか上々。
大阪府下のバイク屋に格安で、朝は風貌がついたモデルがあるのを見つけこれまた即決してしまった。

乗ってみると、普通のやつより小径で視線が低いがこれがまた面白い。
ただ90に比べ、ホイールベースは長いので感覚としては乗用車からトラックに乗り換えたような感覚。いやぁ、同一車名なのにこうもちがうのかと感心した。

0 件のコメント:

コメントを投稿